ご利用案内
お申込みから入所までの流れです。
面談の上、所定申し込み用紙へのご記入をいただき申込受付となります。(申込後、要介護度の変更等ございましたらご連絡をお願いします。) | |
入所基準により優先度の高い方から、事前調査を行います。 | |
医師、地域代表委員、施設職員等で構成する入所判定委員会にて入所の可否を決定します。 | |
入所判定委員会の結果に基づき、入所のご連絡をいたします。 | |
入所契約を行います。 | |
入所当日のご本人様の送迎につきましては施設での対応も可能ですのでご相談ください。 |
※年1回現況にて、待機状況を確認しておりますので、ご協力お願いします。
ご利用できる方
原則として、要介護3~5と認定された方が対象です。
ただし、居宅において日常生活を営むことが困難なことについて、やむを得ない事由があることによる要介護1又は2の方の、特例的な施設への入所が認められる場合があります。
※一部対応が困難な医療行為がございますので、入所申込の際にご相談ください。料金案内
2018年8月1日現在
施設サービス費
基本料金 | 食費 | 居住費 | 日額 | 月額 (30日あたり) |
|
---|---|---|---|---|---|
要介護1 | 636 | 1,380 | 1,970 | 3,986 | 119,580 |
要介護2 | 703 | 1,380 | 1,970 | 4,053 | 121,590 |
要介護3 | 776 | 1,380 | 1,970 | 4,126 | 123,780 |
要介護4 | 843 | 1,380 | 1,970 | 4,193 | 125,790 |
要介護5 | 910 | 1,380 | 1,970 | 4,260 | 127,800 |
※その他介護報酬で定められた、各種加算が追加になります。
※介護報酬の負担割合については、当該市町村より交付される利用者負担割合(1割、2割または3割)を証する書面に基づき負担いただきます。
介護保険負担限度額認定
介護保険負担限度額認定証をお持ちの方は、認定に基づき食費、居住費が減額となります。
お持ちの方はご提示ください。
段階 | 適用要件 | 食費 | 居住費 | |
---|---|---|---|---|
第4段階 | ◎下記以外の方 | 1,380 | 1,970 | |
第3段階 | ◎世帯の全員(世帯を分離している配偶者を含む)が市町村民税を課税されていない方で第2段階以外の方。 |
かつ、預貯金等が単身で1千万円(夫婦で2千万円)以下 | 650 | 1,310 |
第2段階 | ◎世帯の全員(世帯を分離していない配偶者を含む)が市町村民税を課税されていない方で合計所得金額と課税年金収入額と非課税年金収入額の合計が年間80万円以下の方 | 390 | 820 | |
第1段階 | ◎世帯の全員(世帯を分離していない配偶者を含む)が市町村民税を課税されていない方で老齢福祉年金を受給の方 ◎生活保護等を受給の方 |
300 | 820 |
その他の料金
- 医療費、散髪代は別にかかります。
- 個室で電化製品を使用の場合、電気代をいただきます。
- その他嗜好品、個別のレクリエーション費用などは別にかかります。